日常

#21|含み損からの利確!しかし、まさかの展開…

#本日の市場

日経平均:38,787.02(前日比 −279.51円 / 変動率 0.72%)

#本日の気づき

  • 指数の値動きも場中に見るべし。
  • 後場も油断しない。
  • 間接材料の可能性を考える。
  • 「なんか違う、これは上がらん」という直観を大切に。すぐに損切りする。

その他多数

#本日の振り返り

株日記21日目。

今日は、自分の中での良いニュースと悪いニュースがあります。

良いニュースは、先週からずっと含み損を抱えていた銘柄が今日プラスに転じ、利確できたことです。

自信を持って買ったものの、買付余力の約半分を占めていたため、今週はずっとドキドキしていましたが、ようやくプラスになりました。

損切りも覚悟していましたが、最終的に利確でき、余力も復活して嬉しいです。

そして、悪いニュースは、その利確した銘柄が後に一気に上昇し、ストップ高までいったことです。

「そんなことがあるのか」という驚きとともに、冷静に振り返れば、その時すでに資金が流れ込みそうな雰囲気があり、それをすぐに行動に移せなかったことが反省点です。

まあ、仕方ないですね。

仮に今後、もっと大きな資金で取引するようになってからこのような経験をしていたら、もっともっと悔しい思いをしていたことでしょう。

今のうちにこうした経験ができて良かったと考えます。

ーーー

収支:+6,231円