#本日の市場
日経平均:49,185.50円(前日比+1,603.35円 / 変動率+3.37%)
#本日の振り返り
025年10月20日月曜日、株日記191日目です。
今日の日経平均は大幅上昇でしたね。
前週末比+1,603円と、9日以来の最高値を更新。
ついに4万9,000円台に乗せました。
政局の不透明感が薄れ、高市さんが総裁になる公算が高まったことが要因のようです。
それにしても、今年の日経平均のボラティリティは本当にすごいです。
そんな中、私は先週末に買い増しした「402A アクセルHD」と、数日前から保有していた「4316 ビーマップ」が上昇し、利益につなげることができました。
先週末に利益を出せた新規IPOの「431A ユーソナー」でも今日取引を試みましたが、あまりリスクを取れず、今回は利益にはつながりませんでした。
IPOは値動きが本当に魅力的ですが、株価を支える要素が初心者の私にはまだ見えにくく、急な値動きの可能性もあるため難しいです。
もう少しリスクを許容すれば利益になった場面もいくつかあったので、明日以降はその点を少しずつ改善したいです。
とはいえ、利益を得られましたし、新たな学びや気づきも多かったので、経験を積む機会が得られたという点で良しとします。
明日も頑張ります。
ーーー
収支:+5,145円




