日常

【株日記163日目】1年ぶりの雨の日外出でありがたみを感じる。

ChatGPT 画像作成 かめ 動物 男性 ぺんた 株 チャート 株日記 日経平均 sp500

#本日の市場

日経平均:43,018.75円(前日比+438.48 円 / 変動率+1.03%)

#本日の振り返り

2025年9月5日金曜日、株日記163日目です。

今日の日経平均は上昇しました。

前日の米株高や、トランプ米大統領が自動車関税引き下げの大統領令に署名したことを受け、幅広い銘柄が買われたとのことです。

その一方で、私の保有銘柄は今日もおとなしい動きでした。

336Aダイナマップは反発狙いで比較的底に近い水準で買えたと思っていましたが、もう少し下がる展開のようです。決済については改めて検討したいと思います。

さて、今日は関東で台風接近の影響により、ものすごい雨が降りました。

普段は基本的に家にいる私ですが、今日に限って予定があり外出中です。

私は普段、雨の日の外出を徹底的に避けています。傘すら持っていません。

昨年はほとんどホテル生活をしてたこともありますが、ここ1〜2年ほど、雨の日に外へ出たことはほぼなかったかもしれません。

それくらい徹底していたのですが、今日に限っては予定の都合で変更ができず、やむなく外出することに。

久しぶりに強い雨の中を歩きましたが、なんだか新鮮に感じてしまいました。
幸い、風がほとんどなかったのも助かりました。

考えてみれば、「雨の日は外出しない」と予定を調整できるのも、個人で仕事をしているからこそですよね。

「雨に打たれたくない」という小さなわがままでも、自分でスケジュールを組み替えられる。

改めて、とても恵まれた環境にいることを実感しました。

本当に幸せものです。

このスタイルを継続できるように、また明日も、そして来週も頑張っていきます。

ーーー

収支:±0円

 

雨の日は、一回休み 単行本(ソフトカバー) – 2021/6/11 坂井 希久子 (著) 人事からセクハラを注意された課長。だが、どの部下が訴えたかわからない。次の日から部下の対応に四苦八苦するのだが……。(「スコール」) ●女性の後輩に出世競争で敗れ、役員になれなかった男は、果たして次の生きがいを見つけられるのか。(「時雨雲」) ●浮気で離婚された男が、十年ぶりに娘と再会した「気まずい場所」とは。(「涙雨」) ●四十代で派遣社員。ストレス解消にネット上で女子高生「さなたん」として活動するを男が陥った大ピンチ。(「天気雨」) ●定年退職後、街に出て公共マナーを注意することが生きがいとなった男の孤独。(「翠雨」) 雨の日は、一回休み

 

現状が変わらないのは、その一歩を踏み出さないから。