#本日の市場
日経平均:42,718.17円(前日比+897.69円 / 変動率+2.15%)
#本日の振り返り
2025年8月12日火曜日。株日記145日目です。
3連休明けの今日は、日経平均が大きく急騰しました。
背景には、米国が中国に対する関税措置を一時停止すると発表したことが好感されたようです。
トランプ政権になってからの約4ヶ月間、市場はトランプ氏の発表に翻弄され続けています。
日経の乱高下は、正直すごいですね。
こうなるなら、個別銘柄ではなく日経ミニや先物の取引に力を入れるという選択肢もあったな…と後から思ったりしますが、後から何を言っても意味はありません。
今回のような相場を予想できた人はほとんどいなかったと思いますが、その中で一部でも値動きを読めた人がいたなら、それはかなり大きなチャンスになったはずです。
私も、今この相場をリアルタイムで経験できていることを「ラッキーだった」と、後から振り返って思えるようにしたい。
そのためにも、今回の動きをしっかり記憶しつつ、今後の投資に活かします。
さて今日は、しばらく保有していた「336A ダイナマップ」の決算明けでした。
内容は予想よりも良いと判断しましたが、株価は想定した水準まで上がらなかったため、本日は売らずに買い増しを選択しました。
明日以降、これがどうなるのか。
明日も頑張ります。
ーーー
収支:+914円