日常 #16|1月終了。2週間続けて、少しだけ成長実感。 2025年1月31日 pentablog01 pentablog 本日の気づき 常に気持ちを引き締める。特に利益が出た翌日は注意。 週末かつ月末に注意。 デイトレーダーの好みから資金の …
日常 #15|日々増える改善点。成長を感じる。 2025年1月31日 pentablog01 pentablog 本日の気づき みんなが買いたいと思うポイントほど注意。 朝の値動きが活発な時に監視銘柄を増やしすぎない。 5分足の早い動きを見ても近視的にならない。 そ …
日常 #14|「まだ早い」と納得させる。 2025年1月29日 pentablog01 pentablog 本日の改善点 上がっていく株価を見て、「何かしなきゃ」という感情に注意。 後場の高値掴みに注意。 なんだかんだで全ての選択は正しい。 株日記14 …
日常 #13|慎重さとチャンスの狭間で 2025年1月28日 pentablog01 pentablog 本日の改善点 PTSに惑わされず寄り付き後の動きで判断できると良い。 朝の地合いだけで判断しない。 場中材料を見逃さない。 株日記13日目。 …
日常 #12|含み益のメンタル改善のためのフラットな視点 2025年1月27日 pentablog01 pentablog 本日の改善点 値動きが穏やかな銘柄は売りたくてもぐっと堪えて長期で見る。 寄り付き前の板からさらに情報が拾えると良い。 …
日常 #11|準備不足で取引見送り。 2025年1月24日 pentablog01 pentablog 本日の反省点 前日の準備不足 株日記11日目。 今日は、準備不足で良い銘柄が見つけられていなかったので、エントリーせずでした。 地合いは良くて全 …
日常 #10|無理な取引を避けた直感:10日目の日記 2025年1月23日 pentablog01 pentablog 本日の良い点 自分で決めたルール通りに損切りできた。 この日記を10日継続できた。 株日記10日目 今日 …
日常 #9|地合いに合わせた攻めの重要性 2025年1月22日 pentablog01 pentablog 本日の反省 地合いが良い時は多少攻めても良い 株日記9日目 本業でやることが多いので、短めに書こうと思います。 今日は、寄り付き後のギャップダウ …
日常 #8|プラス収支も悔しさ残る利確 2025年1月21日 pentablog01 pentablog 本日の反省 売るのが早かった。 株日記8日目。 今日もプラス収支で終えることができた。 ただ、今日も利確を急いでしまったことが反省点です。 …
日常 #7|再開後、初利益 2025年1月20日 pentablog01 pentablog 本日の反省 売るのが早かった。出来高が少ない時は時間軸をもっと長めに取るべきか。 株日記7日目。 株式投資再開後、初めて利益を得ることができた。 …